靴下の産地である奈良県広陵町で生まれ育ったふたり

かつて町を歩けば編み機の音が響いていました

 

時が経ち、編み機の音が聞こえてくる工場は少なくなっていました

もう一度、活気にあふれたあの音を町に響かせたい

 

そんな想いでHow’s Thatを立ち上げました

 

ふたりが履きたいと思う靴下だけを編み立てています

「ペアで履きたいね」から始まり

「子どもができたら子どもにも履かせたい

肌に触れるものだから優しい方がいい!

そうなるとかわいくて、素材にもこだわらなければいけないね!」って

 

そして出来上がった靴下は、

「洗濯して、タンスに戻ってくるのが待ち遠しくなる靴下」になりました

 


六本松のくつした屋さん How’s That

 

〒810-0044

福岡県福岡市中央区六本松1丁目4−11 MM 2階202号

 

不定休

11:00 〜 18:00

 

2023年 

 

▶︎月の店休日◀︎ 

4日(月)〜7日(木)

9日(土)〜11日(月)

 

▶︎10月の店休日◀︎

14(土)・15日(日)

 

▶︎11月の店休日◀︎

3日(金)

 

▶︎12月の店休日◀︎

なし

  

2024年

 

▶︎1月の店休日◀︎

 

1日(月)~3日(水)

 

 

 

店休日は急遽変わることもございます

SNSで随時情報を発信しており、

その日の営業の確認もできます

フォローして頂き参考にご覧ください

 

また、公式LINEからは直接ご質問承っております

お気軽にお問い合わせくださいませ


▶︎イベントのお知らせ◀︎

 

 

 

9月

  

27日(水)まで

京阪百貨店守口店(委託販売)

(大阪府守口市河原町8番3号)

 

30日(土)

FUNFANマルシェ

福岡市NPOボランティア交流センター あすみん

(福岡市中央区今泉1丁目19−22 西鉄天神クラス)

 

 

 10月

 

6日(金)~10日(月)

フカヤマルシェ(委託販売)

フカヤ株式会社展示場

(福岡市博多区店屋町4−10 1F)

 

8日(日)

ハラガシ販売日

六本松のくつした屋店内

(福岡市中央区六本松1丁目4-11MM202)

 

8日(日)

波佐見蚤の市

波佐見町やきもの公園

(長崎県東彼杵郡波佐見町井石郷2255−2)

 

14日(土)15日(日)

ヴィレッジ

鏡川みどりの広場・鷹匠公園・山内神社

(高知県高知市鷹匠町1丁目3−14)

 

21日(土)

杜プラス感謝祭

PanasonicリフォームClub

(春日市大和町3−24−1)

 

27日(金)・28日(土)

ミリカフェの冬支度

ミリカローデン内ミリカフェ

(那珂川市仲2丁目5−1)

 

 

11月

 

3日(金祝)

外海文化市

出津地区ふれあいセンター(長崎県長崎市西出津町2794−1) 

 

10日(金)

お寺マルシェ

妙泉寺

福岡市城南区友丘3丁目3-13

 

18日(土)

熊本蚤の市

農業公園カントリーパーク

(熊本県合志市栄3802−4

 

23日(木祝)・24日(金)

冬色探し

無印良品 天神大名店

(福岡市中央区大名1丁目15−41 第11ラインビル )

 

12月

 

10日(日)

やかまし村のクリスマス

やかまし村ギャラリー

(久留米市津福本町731)

 

19日(火)~

蔦屋書店熊本三年坂店(委託販売)

蔦屋書店内

(熊本県熊本市中央区安政町1−2)

 

 

※イベント時も基本的には店舗営業しております

店休日の詳細は上記よりご確認くださいませ

不明点ございましたら公式LINEアカウントへお気軽にご連絡ください

公式アカウント

 

instagram

 

LINE


入りにくい外観ですが…二階に店舗があります
入りにくい外観ですが…二階に店舗があります
勇気を振り絞ってゆっくり足元に気をつけながら上がってきてください
勇気を振り絞ってゆっくり足元に気をつけながら上がってきてください

店内と外観のギャップに驚きながらたくさんの靴下からお気に入りを見つけてください◡̈
店内と外観のギャップに驚きながらたくさんの靴下からお気に入りを見つけてください◡̈

【徒歩】

大濠公園・福岡市美術館から8分

護国神社・NHK福岡放送局から2分

 

地下鉄

地下鉄七隈線六本松駅(2番出口)から 徒歩6分

 

バス

西鉄バス六本松大通りバス停から徒歩2分 

 

※駐車場はございません

近くのコインパーキングをご利用ください